2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

積み残し課題#2

PHP

php_mcrypt.dllについて解決すること。

HTMLフィルタ続き

PHP

矮小化(#2) 出力は決め打ち。決まり文句はまず出す。 今日はここまで。一応出口が見えた。

空行

PHP

スクリプトに1行空白行を書くと、1行空行を送信してしまうことに気付いた。当たり前と言えば当たり前だが、自分にとっては新鮮な発見。最初吐くソースに無意味な空行が多いので何だろうと思っていたら、その行数分スクリプトにも空白行があったので、納得。

設定追加

PHP

「extension=php_mbstring.dll」生かす in php.ini 「extension=php_pgsql.dll」生かす in php.ini 「extension=php_curl.dll」生かす in php.ini(あんまり使うとも思えないが…Curl) 「extension=php_gd2.dll」生かす in php.ini(GDとは) 「extension=ph…

ヘッダフィルタ

PHP

そうだ、以前もindex.phpやりかけで放置していたのだ。復習すると、 xmlタグ記号を扱うの方法は思いついて解決したところだが、 ファイルから読み込んで判定して置換する作業をどう捌くかを思案していた ところだった。 段階を踏んで進まざるを得ないと思う…

積み残し課題#1

PHP

仮想ディレクトリでPHPスクリプトをはたらかせること(現状うごかない)等、仮想ディレクトリに関する設定について積み残して先へ進む。

試行錯誤

PHP

PHPのインストールに続き、IISの仮想ディレクトリ設定をおぼろげな記憶に従って実行したが、うまく働いてくれない。具体的に言うと、 URL http://localhost/test1/test2/ directory C:\B\test1\test2 となっている時に、URLを打ち込んでもディレクトリ中のi…

インストール

PHP

以前Win2kのIIS用にやったが、全く忘れてる。メモ取ってなかったかなぁ。 http://www.php.net/からダウンロード。日本のユーザ会とかマルチバイト化配布場所とかあるが、まぁいいでしょう。具体的な設定手順はここやここに詳しく記述されているが、今回は前…

用語

SQL Structured Query Language Query 問い合わせ(クエリ) PostgreSQLの4つの操作 挿入、変更、削除、問い合わせ ODBC Open DataBase Connectivity(Windowsからデータベースへアクセスするための標準的なインターフェース) ADO ActiveX Data Object(Win…

インターフェースをどうするか

昨日でPostgreSQL導入の第一歩が完了ということにする。最低限のことは既に出来る状態になった。 次に例題的な実際の運用を行いながら学ぶためには何らかのインターフェースを選択する必要がある。全般的に用語が難しく直感的ではないため無知な自分にとって…

Version8以降ではCygwinを必要としなくなったらしい。

現在、調査しようかどうしようか考え中。

postmasterをNTサービスにする

initdbをpostgresユーザで実行 「runasを使って、bash.exeをpostgresユーザで起動する。」 $ which bash.exe 【bash.exeのパスを確認】 /usr/bin/bash.exe $ cygpath -w /usr/bin/bash 【bashのパスのWindows表記を確認】 C:\cygwin\bin\bash ⇒拡張子は指定…

PC上にPostgreSQLサービスをセットアップする

“postgres”ユーザアカウント作成 アカウントpostgresの新規作成 コントロールパネル⇒ユーザーアカウント⇒新しいアカウントを作成する。 アカウントpostgresにパスワードを付加 コントロールパネル⇒ユーザーアカウント⇒「postgres」を選択⇒パスワードを作成す…

PC上にPostgreSQLをセットアップする

以前一度Win2k上に実施したが忘れた。そのマシンは負荷の大きいjobを回していて使い物にならないので、あらためて手持ちのPCにインストールする。理由は、レンタルサーバのものはtelnet接続による作業が必要でアクセスに制約があり練習も兼ねるのには効率が…

いくつtableを定義しなければならないか?

無駄なデータ構造を与えたくないが、結構複雑な測定結果を反映しなければならない。機能として何が出来るかで決めていく。毎日の測定項目は、 日付, (曜日,) 測定時刻の代表値,各温度計の値×13 であるが、時期によってそれらの配置が異なっている。あ…

基本的な量の関係

温度は場所と時刻の関数。 T = F(X, t) …(1) 但し、T:温度、X:場所、t:時刻。Fは一般的な関数関係を示す。 温度計出力は、温度計とその場所、測定時刻、及び“温度”の関数。この時、“温度”とは温度計がなかった場合のどこかの場所のいつかの温度を指す…