2010-01-01から1年間の記事一覧

ズバリ、『配布ディレクトリに「BASIC認証」を掛けていたから』でした。 以前(2005の頃か?)は両立可能だったんだけどなぁ。残念。 責任もって配布するためにはインストーラーをキチンと自己管理する必要があるようです。 で、今回習得できたのでよしとし…

そこで、これまでずっとやりたかった、『Express Editionで作ったアプリケーションのインストーラ』作り に挑戦して成功した。 『簡単インストーラ』を使えばよかった。bin/Releaseフォルダにビルドで出来たEXEファイルを 指定して好きなところへ配置するよ…

ClickOnce。無償のExpress Editionではインストーラプロジェクトがついていないため、 発行はこれを使う。そもそも.Net Framework4なんて激重の実行環境モジュール入れること強要するんだから そこまでがちがちにおし着せないでもいいんじゃないかなと思うこ…

C#

そこで、これまでやりたいと思っていたC#によるWindowsフォームアプリケーション上で ファイルを開くダイアログを扱ってみた。 これには経緯があって、『C#による計測制御プログラミング入門 工学・科学の現場データ収集ノウハウ』 金藤仁(技術評論社)ISBN…

この週末は急ぎの事情から、Windowsアプリケーションを一通り作る体験ができた。駆け足だが。 もちろん、無償のMicrosoft Visual Studio 2010 Express Edision が前提。 いろいろ忘れないうちにメモしておきたい。まず、C++はコンソールアプリケーションとか…

NPlotの導入(割愛)

多分、上記2つが出来たら同様でいいんだろうと思って試していません。公式ページは丁寧だし、検索すると啓蒙ページ(設定法とか基本的使い方とか…)が多数見つかる。

ZedGraphの導入

配布ページから最新版をダウンロードします。dllファイルを適当に配置します。本当に適当でいいみたいです。自分はZIPファイル中の『zedgraph_dll_v***』フォルダごとコピーして気分で決めた場所に貼り付けました。 さて、ツールボックスから使えるようにす…

MS Chartの導入

Visual Studio Express 2010 をインストールすれば、自動的に使えるようになります。Microsoft .NET Framework 4(あるいはここ)がインストールされるためと思われます。ツールボックス内の分類は『データ』です(これ知らずに初め見つけられず苦労した)。

グラフ画面をメインにしたデータ処理ソフトを作りたくなった。

だいぶ状況が変わったようで、ちょうどVSExpress2010出たようなので、これのC#でやってみよう。グラフのフリールールをもう一度検索しなおしてみる。 ZedGraph以外にいいのはあるだろうか?本命:MS Chart Control とりあえずツールボックスには入っている。…